私は2018年8月からWealthNaviで資産運用を始めています。
WealthNavi は「長期投資」「積立投資」「分散投資」の資産運用をロボットによる全自動でおこなってくれるサービスです。
本日は運用報告6週目です。
今週は先週より資産評価額が少し減って【\295,989】 となりました。
\夏のボーナスキャンペーン中/
★投資額に応じて現金ゲット
2020年4月20日 ~ 4月24日の運用実績

先週末時点での資産評価額は【\298,682】だったので、【\2,693】マイナスとなりしました。
4月23日に発表されたアメリカの3月新築住宅販売件数は予想の64.5万件よりも少ない62.7万件となりました。
来週は日米欧の政策金利の発表や各国のGDP速報値の発表があります。
新型コロナの影響で指標としては良くない結果になりそうですが、予想と比べてどのくらい差があるか注目です。
2020年4月20日 ~ 4月24日のポートフォリオ

今週も先週と変わらず【米国債券】と【金】がプラスで、その他の資産はマイナスとなっています。
しかし今週はほぼすべての資産で、先週に比べてマイナスとなりました。
特に米国株は先週と比べて【\1,195 】のマイナスと他の資産に比べて大きなマイナスとなっています。
先週の評価額 | 今週の評価額 | 今週 - 先週 | |
米国株 | ¥105,900 | ¥104,705 | \-1,195 |
日欧株 | ¥95,067 | ¥94,236 | \-831 |
新興国株 | ¥41,841 | ¥41,176 | \-665 |
米国債券 | ¥15,745 | ¥15,748 | \3 |
金 | ¥24,772 | ¥25,389 | \617 |
不動産 | ¥14,144 | ¥13,517 | \-627 |
現金 | ¥1,213 | ¥1,218 | \5 |
今週の相場について
今週の日経平均株価は19,000円台の中を行ったり来たりして、今週末の終値は【\19,262】と先週末の終値よりも安値で終了しました。
ダウ平均株価は22,900ドル~24,100ドルのレンジ相場でした。
4月23日には新型コロナウイルスの治療薬として期待されていた「レムデシビル」の治験が失敗に終わったとの報道があり、ダウ平均株価の上げ幅を縮小しました。

WealthNaviのポイント
- ノーベル賞受賞の理論をベースにしたアルゴリズムを使っているロボットアドバイザー
- 全自動で投資ができるので忙しい方や投資初心者におすすめ
- 毎月定額の自動積立投資が可能で、手動で入金する必要なし
WealthNaviはノーベル賞受賞の理論をベースに世界水準の金融アルゴリズムを使用しているロボットアドバイザーです。
投資商品の選定から資産購入、運用など全てをロボアドバイザーが行ってくれるので、忙しいサラリーマンの方や投資初心者の方におすすめです。
自動積立の設定をしておけば毎月決まった日にちに決まった金額を積立てられるので、入金の手間が省けます。
これから投資をしてみたいけど何をしたら良いか分からないという方にはぴったりなサービスです。

お金の教養講座は普段なかなか聞くことができないお金のことを短期間で効率的に学べる入門講座です。
老後の不安をなくしたい・収入アップしたい・貯蓄体質になりたい・投資でお金を増やしたいなどお金関して不安や希望がある方にピッタリの講座です。
今なら自宅で受講可能なWeb受講が無料なので、気になる方はチェックしてみてください。
