- ヨシケイのお試しだけ注文ってできるの?
- ヨシケイのお試しを注文した後に営業の電話とかかかってくるの?
- ヨシケイのお試しだけで登録を断る方法はどうしたらいいの?
という疑問を解決してからお試しの注文をしたいですよね。
結論から言うと、ヨシケイのお試しだけ注文をしても問題ありません。
お試し利用終了後に注文をしなければ、配達はなくなります。
注文をしなくなると、勧誘の電話が何度もかかってきそうと心配になりますが、勧誘の電話は全くないので心配は無用です。
なぜなら、ヨシケイのお試し注文を受けるだけでも配達員の方の評価になるので、無理に勧誘する必要がないんです。
そしてヨシケイのお試しは有料なので、無料のサービスに比べるとお試しだけでやめても罪悪感は少ないですよね。
有料といっても1食300円 ~ 350円と通常の料金に比べて非常に安く、4人分を注文すると、3,310円もお得になっちゃいます。
ヨシケイが気になっている方は、ぜひお試しを頼んで配達される食材の状態や配達員の方の雰囲気などを確認してみてください。
\ 【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中! /
目次
ヨシケイはお試しだけでやめても問題ない

お試しと聞くと「本申込をする前提」と考えがちですが、考えていたサービスではなかったり、味や量に満足できなかったりすることもあります。
お試し5daysを注文してヨシケイのサービスを体験し、「本契約はしなくてもいいかな」と思ったら申し込みをしない事を伝えればそれ以降、手続きをすることはありません。
お試し終了後にしつこい勧誘はある?

私がヨシケイのお試しを注文した時は、終了後にしつこい勧誘はありませんでした。
継続するかの確認はありましたが、断ればそれ以降勧誘の電話もありません。
もし勧誘の電話が来ても、きっぱり断ればその後に勧誘の連絡はないので、心配いりませんよ。
ヨシケイお試し5days利用までの流れ

ヨシケイのお試しは公式ページから申し込むことができます。
公式ページのにある4種類から申し込みたいコースをクリックします。
- プチママ
- Cut Meal
- バリエーションコース
- クイックダイニングコース

あとは申し込みたい週を選んで、申し込みフォームに必要事項を入力して登録すれば、食材が届きます。
注意点として【バリエーションコース】【クイックダイニングコース】は取り扱いしている地域が限られています。
申し込みする時に郵便番号を入力して確認ができるので、事前にチェックしてみてください。
\\ 専属栄養士の献立が1食300円で食卓に //
オートロックマンションでも利用できる

オートロックマンションでも利用はできます。
ただマンションによってルールが違うので、不在時の置き場所は事前に確認しておいた方がいいですよ。
オートロックのマンションでヨシケイを利用する例
- マンションの宅配ボックスに入れてもらう
- 不在の時はマンションの管理人の方に開けてもらう
- 共用部においてもらう
ヨシケイのお試し5daysはキャンセルもできる

ヨシケイお試し5daysは配達日前週の水曜日17:00までならキャンセルが可能です。
ただし、一部の地域ではキャンセルの日時が違うので、不安な場合は配達エリアの営業所に確認をしてみてください。
キャンセルはWeb画面からできますが、電話やFAXではキャンセルができないので、注意してください。
注文確認メールにあるURLをクリックして、キャンセルのボタンをクリックすることで注文をキャンセルすることができます。
ヨシケイのお試し5daysは4種類のミールキットから選べる

お試しだけでやめても問題ないと分かれば、安心してお試しを申込めますよね。
ヨシケイには全部で17種類のコースがあり、その中の4コースのうち好きなコースを5日間だけ格安でお試しすることができます。
離乳食中の赤ちゃんがいるならプチママがおすすめ
プチママでは大人用の料理から取り分けて離乳食を作るレシピがそろっているので、離乳食を食べる赤ちゃんがいる方にオススメのコースです。
調理時間が20分と短く、料理初心者にもわかりやすいレシピになっています。
仕事が忙しくて料理の時間がないままにオススメなCut Meal
肉・魚・野菜の一部がカット済みの状態で届くので包丁を使って食材をカットする回数は3回以内。
野菜の皮むきも省けるので、生ごみが出ないのもうれしいポイントです。
こちらのコースも大人用の料理を取り分けて離乳食を作るレシピが紹介されています。
料理のバリエーションを増やしたいママにオススメなバリエーションコース
レシピ通りに作ればお店で食べるようなメニューも作れちゃうコースです。
料理初心者を卒業して料理のレパートリーを増やしたい方にオススメです。
料理初心者にオススメなクイックダイニングコース
料理はなるべくしたくないけどお惣菜だけはチョット・・・という方にピッタリなコースです。
手作り+電子レンジで温めや湯煎のお惣菜なので15分で完成します。
4人分注文できるのはプチママとCutMealだけ

お試し5daysで選択できる4コースでは1人分の単価や注文できる人数文に違いがあります。
注文人数 | 1食の品数 | 1食の価格 | |
プチママ | 2人 ~ 4人分 | 2品 | 300円 |
Cut Meal | 2人 ~ 4人分 | 2品 | 300円 |
バリエーションコース | 2人 ~ 3人分 | 2品 | 350円 |
クイックダイニングコース | 2人 ~ 3人分 | 2品 | 350円 |
※1食の価格は1人分の料金です。

お試し5daysを申込む際の注意点

ホームページにも記載されていますが、以下の4点の注意点があります。
- お試し5daysを申込めるのはこのサービスを始めて利用する人
- 配達エリアに住んでいること
- 配達エリアでお試し5daysのキャンペーンをやっていること
- もしキャンセルする場合は、前週の水曜日15時までに連絡をすること
この中でもキャンセルは配達の前週水曜日の15時までにしないと受け付けてもらえないので、特に注意が必要です。
前週水曜日だとちょっと早いような気もしますが、いろいろ準備があるのかもしれません。
キャンセルをする場合は、早めに連絡することをオススメします。
ヨシケイのお試し5daysを注文した人の口コミ

お試し5daysの悪い口コミ
調理は楽だけど、3か月くらい前に食べたような・・・というメニューがあった。
それ以外の値段、対応等は凄く良い。
プチママのおためしセット
ヨシケイは高いって言われているけど、スーパーでついつい特売品を買ってしまう人にとってはむしろ安いかも。
スーパーに行く必要がないから、時間も節約できます
お試し5daysの良い口コミ
引っ越してからヨシケイのカットミールを使い始めたんだけど、本当に便利。
毎日必要なだけ食材を届けてくれて、しかも切ってある。
それなのに安い。
すべての副業女性と共働き夫婦に勧めたい勢い。
ありがとうヨシケイ。
これからもお世話になります
退院してから1ヶ月の料理については
おかず:ヨシケイの冷凍ミールを注文
ご飯:週2〜3回に5合炊いて冷凍ストック
汁物:週2回圧力鍋でほったらかし調理して小分けストック
洗い物:昼と夜のmax2回
でした。
このお陰で里帰りせずにやってこれたと思う。
今週からヨシケイ初めてみたんやけど買い物行かんでいいってほんとラクやわ🥺
食材無駄にする事ないし、余計な物まで買う恐れもないし、何より調理が楽やし献立考える必要がない幸せ🥺
もうずっとこれでいいやーぐらいwww
ヨシケイ お試し5daysの申込方法

私がヨシケイのサイトを見たとき、どこから申し込めばいいか分かりにくかったので、申込方法を載せておきますね。
ヨシケイお試し5daysのページを開いて申し込みたいコースをクリックします。

申し込みたい週を選択して「この週のメニューを申し込む」のボタンをクリックします。

申込フォームが表示されるので、必要事項を入力して送信すれば完了です。

お試し5daysは毎日届けてくれる

実際に申し込んだ場合、いつ届けてくれるのか気になりますよね。
お試し5daysの配達時間は午前10時~午後5時位となっています。
月~金曜日まで毎日その日の夕食材料を、クールBOXに入れてスタッフの方が届けてくれます。
もし仕事で配達時間に自宅にいない場合でも、事前にスタッフの方に連絡しておけば鍵付きあんしんBOXを貸し出してくれて、その中に入れておいてくれます。
お試し5daysの支払は担当者への手渡し

申込フォームにはクレジットカード情報を入力したり、銀行口座の情報を入力したりする項目はありません。
ではどのように支払いをするのかというと、注文初回の食材配達時に配達してくれるスタッフの方に直接お金を手渡しするのです。
もし初回に留守で支払いができない場合は、事前にスタッフの方に支払日や方法を相談してみてください。
\\ 1食300円で注文できるのは今だけ //